中国新聞

子育てのページ ニュース一覧 2013

┃2013年11月

 ・学校再生これから 廿日市の中3死亡報告書 保護者、厳しい視線(2013.11.17)
 ・「いじめ 大きな誘因」 廿日市の中3死亡 調査委報告書 学校の不備指摘(2013.11.17)
 ・北広島の旧校舎 第2幕 3月に閉校9小学校、活用広がる(2013.11.16)
 ・婚外子の保育料 減免 笠岡市方針 格差解消へ規則改正(2013.11.15)
 ・5小の34人 集合学習 周防大島・東和地区 授業や給食通じ交流(2013.11.15)
 ・全12小中で地域と連携 府中市教委、校外活動など研究(2013.11.15)
 ・集え、教員志望の高校生 山口県教委 16日からセミナー(2013.11.15)
 ・昭和の生活 農具で学ぶ 府中の栗生小に「資料室」(2013.11.14)
 ・廃校の歴史 行き場なく 府中3小学校 保管の旧校舎 解体予定(2013.11.14)
 ・通学路安全対策 7割完了 福山の174カ所 9カ所見通し立たず(2013.11.13)
 ・親子遊び場 里山ハウス 三次で広島のグループ製作(2013.11.12)
 ・3学期制を来年度復活 井原市教委、「2学期」8年で幕(2013.11.12)
 ・窃盗・答案紛失を隠蔽 福山の小学校長を停職処分 広島県教委(2013.11.9)
 ・首長・教育長の7人反対 全国学力テスト学校別成績公表 井笠5市町(2013.11.9)
 ・項目8割 前年度上回る 広島県教委の子ども体力調査(2013.11.9)
 ・多治米小校長処分 職務の再確認を促す 福山市教委が臨時会議(2013.11.9)
 ・「レンジャー」 地域元気に 御調高生が考案 10日デビュー(2013.11.9)
 ・小児の心臓手術 好発進 島根大病院10月から5例とも成功(2013.11.9)
 ・図書4502冊を21小へ寄贈 東広島の財団法人(2013.11.8)
 ・児童福祉施設で誤徴収 広島県  保護者から計250万円(2013.11.6)
 ・交流紡ぐ 子育てカフェ 認可外保育所の保護者10人企画 東広島(2013.11.6)
 ・育て本好きっ子 計画着々 年間貸出数 中核41市で7位…でも中高生6%(2013.11.6)
 ・がん検診 副読本で啓発 山口県、小中高生向け作製へ(2013.11.6)
 ・高校生求人1・04倍に改善 岡山県内9月末 5年ぶり1倍超える(2013.11.3)
 ・無料電話相談 5日から対応 子ども虐待ホットライン広島(2013.11.2)
 ・児童虐待防止でタッグ 広島県・県警・広島市 通報想定し初の訓練(2013.11.2)
 ・カウンセラー独自採用 廿日市市教委 中3死亡受け1人(2013.11.1)
 ・医療機関で虐待見抜いて やけど・骨折…広島県などマニュアル配布(2013.11.1)
 ・引野学区で「防災新聞」 福山の住民組織 1800世帯に配布(2013.11.1)
 ・大学院開設へ 進学希望調査 福山市立大 5日から(2013.11.1)
 ・こども発達支援センター1年 福山 新規患者 月に約30人(2013.11.1)
 ・仮校舎の建設を断念 津和野の青原小 施工不良問題(2013.11.1)

┃2013年12月

┃2013年9月

 ・保育士復職サポート 10月から山口県 不安解消へ実習・座学(2013.9.29)
 ・山口大が新学部計画 15年設置 海外研修や留学課す(2013.9.28)
 ・難病に負けず平和の児童書 東広島の小学教諭 自身モデルに出版(2013.9.28)
 ・可部に病児保育室開設 広島市が10月から(2013.9.28)
 ・学生ボランティアを応援 東広島に「会議」(2013.9.27)
 ・祝日も公共施設開館 府中市、10月から POMなど27施設(2013.9.27)
 ・女子中・高の名称存続 修道・鈴峯学園 15年4月合併で合意(2013.9.27)
 ・土曜補習 手当を検討 広島県教委 教諭の負担調査(2013.9.26)
 ・高校生の求人19%増 山口県内8月末(2013.9.26)
 ・小河内小、飯室小に統合へ 広島市安佐北(2013.9.26)
 ・学校PRへ出張文化祭 島根中央高後援会 10月6日に美郷で(2013.9.25)
 ・広島市内の定時制と通信制再編 新タイプの高校設置へ(2013.9.25)
 ・工学部新棟が完成 福山大(2013.9.21)
 ・生徒や園児に本の楽しさ 東広島 日教弘支部669冊贈る(2013.9.21)
 ・農家と学校 栄養士つなぐ 世羅 給食に地元野菜の使用6割(2013.9.21)
 ・幼稚園建て替え再検討 和木町 仮設園舎設置費が高額(2013.9.21)
 ・校長「サイン見逃す」 廿日市の中3死亡 調査委、指導態勢の問題点指摘(2013.9.20)
 ・矢掛高存続へ協議会 町が10月設立、支援検討(2013.9.20)
 ・【社説】幼稚園バス被災の教訓 日常の備えが問われる(2013.9.20)
 ・英語の楽しさ、学生が伝える 安佐北区の文教女子大(2013.9.20)
 ・花岡保育園 18年度に民営化 下松市(2013.9.19)
 ・東広島の中2自殺 再発防止策 市教委、研修や悩み相談強化(2013.9.19)
 ・和田保育所の廃止案を可決 三原市議会委(2013.9.19)
 ・いじめとの関係が焦点 廿日市の中3死亡問題 市教委・学校へ募る不信(2013.9.18)
 ・市議会委、陳情書を協議 東広島の中2自殺(2013.9.18)
 ・あったか子育て 母親がフリースペース運営 世羅中央病院で週2(2013.9.18)
 ・子どもの携帯、ここに注意 広島市の出前講座人気(2013.9.16)
 ・生徒メモ3カ月放置 廿日市の中3死亡 市教委調査委への提出遅れ(2013.9.15)
 ・三良坂2保育所統合へ 三次市 仁賀の園児数伸びず(2013.9.14)
 ・出産環境、確保に不安 三原赤十字病院の分娩中止 年間1000件の3分の1担う(2013.9.14)
 ・広島県府中町が母子住宅廃止 14年1月、半世紀超え提供(2013.9.14)
 ・14年春の高校定員165人減 広島県内 2年連続でマイナス(2013.9.14)
 ・学校のいじめ2・6倍1313件 広島県公立12年度 調査強化で表面化(2013.9.14)
 ・三原赤十字が分娩中止 産婦人科医師引き揚げ 1人確保で科は存続(2013.9.13)
 ・高校生の求人拡大要請 山口県内経済団体に県教委など(2013.9.13)
 ・円一保育所で病児保育 10月から三原市 地元小児科と連携(2013.9.13)
 ・10月から小児心臓手術 島根大付属病院 患者・家族の負担軽減(2013.9.12)
 ・3小学校跡、活用にめど 三原市大和と久井・八幡 4校が検討中(2013.9.12)
 ・中学保護者と意見交換 矢上高振興会 生徒確保へ要望聴取(2013.9.11)
 ・「口止め」保護者に不満 廿日市の中3死亡(2013.9.10)
 ・少年よ、農作業で立ち直れ 安佐北署管内補導協助員ら 非行防止へ継続的見守り(2013.9.10)
 ・2014年春の島根県立高定員5520人 全日制80人減 浜田商が1学級減(2013.9.7)
 ・尾道・山波小「ユネスコスクール」認定 環境学習で評価(2013.9.6)
 ・三原市、体育館に冷暖房導入 リージョンプラザ 大会誘致目指す(2013.9.6)
 ・市教委へ厳しい声 東広島の中2自殺 市議会委、遺族は再調査陳情書(2013.9.6)
 ・中学給食求める署名 女性団体、福山市に提出(2013.9.6)
 ・13年度末に笠戸小廃校 下松市教委、前倒し(2013.9.5)
 ・小中全教室にエアコン 広島県海田町、来夏までに設置方針(2013.9.5)
 ・別業者が9日に再開 呉の小中学校ごみ収集問題(2013.9.5)
 ・耐震化率、15年度末に95% 呉の小中学校(2013.9.5)
 ・給食センター、10月本体着工 光市(2013.9.4)
 ・小児科、週5日が復活 尾道市民病院 岡山大病院が派遣(2013.9.3)
 ・調査委もいじめ認定 廿日市の中3死亡 「女子生徒に大きな影響」(2013.9.3)
 ・少年サポートセンター始動 福山(2013.9.3)
 ・私立高募集26人増 山口県内14年度入試(2013.9.2)
 ・体罰に頼らぬ指導とは 広島市スポーツ協会、中区で初シンポ(2013.9.1)

┃2013年10月

 ・お待たせ新段原公民館 1日開館 図書4000冊や児童室(2013.10.31)
 ・「こどもの国」1日誕生 絵本コーナーや室内遊戯施設 福山のエフピコRiM(2013.10.31)
 ・要望書回答求め両親が再び文書 廿日市の中3死亡(2013.10.30)
 ・医療や子育て重点 東広島市、14年度予算方針(2013.10.30)
 ・生徒の成績情報消失 福山の向丘中 機器電源切り忘れ(2013.10.30)
 ・島根県立図書館が11日から休館 10冊長期貸し出し(2013.10.30)
 ・3Dプリンター 14年度から9台 島根県が配備 高校・技術校・鋳物業者(2013.10.30)
 ・内定率2年ぶり改善 山口県内高校生(2013.10.29)
 ・子育てニーズを調査 三原市 5年計画策定に反映(2013.10.29)
 ・障害児指導 7校と提携 尾道特別支援学校 小学校などで助言(2013.10.29)
 ・独自学力テスト 山口県で始まる 7万2000人受験(2013.10.29)
 ・高校生求人 1倍超える 島根県内9月末(2013.10.27)
 ・学力テストの応用問題、県平均下回る 福山市教委分析「基礎部分は定着」(2013.10.26)
 ・至誠館大に名称変更へ 山口福祉文化大(2013.10.25)
 ・地域創生科 定員40人 周防大島高改編(2013.10.25)
 ・いじめ防止で基本方針 山口県教委、策定へ対策会議(2013.10.25)
 ・児童の安全に活用して NTT西 浜田市に手帳寄贈(2013.10.25)
 ・発達記録の作成浸透 5歳対象 三原市の保育所など半数の19施設実施(2013.10.25)
 ・いじめ再発防止 両親に回答文書 廿日市の中3死亡(2013.10.24)
 ・井原市 3学期制移行を 検証委が提言書 市教委 来月11日に判断(2013.10.24)
 ・調査報告の公開求める 東広島中2自殺 両親が市議会委で意向(2013.10.23)
 ・中3まで医療費無料 大田市、U・Iターン促す(2013.10.23)
 ・法科大学院10年目、曲がり角 中国地方4校 低合格率 定員割れも(2013.10.22)
 ・「子ども広場」100カ所に 福山市が助成→町内会が設置・管理(2013.10.22)
 ・修道大「3号館」が完成 校舎更新計画で初の建て替え(2013.10.22)
 ・高校生 就職内定40.9% 広島県内9月末 3年ぶり増 予断を許さぬ状況も(2013.10.22)
 ・73項目の移譲検討 2級河川管理・小中学校人事… 広島県→広島市 来春までに判断(2013.10.22)
 ・学テ成績学校別公表 5県知事・教委、賛否二分 「要望強い」「序列生む」(2013.10.22)
 ・報告書の記述議論 廿日市の中3死亡 調査委が最終会合(2013.10.21)
 ・センター試験 残り日数表示 岡山の企業がカレンダー(2013.10.20)
 ・現地歩き危険チェック 東西条小学区住民ら防災マップ(2013.10.20)
 ・山口大に教職大学院 16年度にも設置 現場での実習を重視(2013.10.19)
 ・広島県教委アンケート 教職員92.4%「仕事忙しい」(2013.10.19)
 ・待ち遠しいな「子どもの国」 坂町の公園 近く着工(2013.10.19)
 ・田舎体験、日帰りOK 安芸太田の推進協 修学旅行生 京都から89人(2013.10.19)
 ・全日制総定員1万2290人 14年度岡山県立高 2月に特別入試(2013.10.19)
 ・生徒の両親が再発防止要望 廿日市の中3死亡(2013.10.18)
 ・僕らが作詞 「防災の歌」完成 周防大島 城山小児童が録音(2013.10.18)
 ・「朝パッ君汁」デビュー 府中 児童ら給食で舌鼓(2013.10.18)
 ・いじめ影響を記載へ 廿日市の中3死亡 調査委 最終報告で調整(2013.10.17)
 ・幼児用二輪車 因島にコース JCが手作り 20日に初レース(2013.10.17)
 ・小学校教諭が体罰 江田島 6年女子児童の体押す(2013.10.17)
 ・小中6校 ユネスコ認証 熊野 筆づくり学習などに力(2013.10.16)
 ・新設小の名称「国府」に決定 浜田市教委(2013.10.16)
 ・虐待相談が2年連続増 山口県内児相 12年度 産婦人科医と連携図る(2013.10.16)
 ・教員資質の向上策研究 山口県教委 11月に2部会設置(2013.10.16)
 ・調査委、報告内容を審議 廿日市の中3死亡(2013.10.13)
 ・看護学校 実習先に苦慮 三原赤十字病院 分娩中止(2013.10.12)
 ・私立高定員総数5622人 14年募集15年ぶり据え置(2013.10.12)
 ・小学校プール改修 入札不調 広島県海田町 (2013.10.11)
 ・乳児用園舎が大臣賞 福山の前田さん設計 つくし保育園(2013.10.11)
 ・牛乳再開 全市町に 11日から(2013.10.11)
 ・IGL、2専門学校統合 「健康福祉」閉鎖 新名称「医療福祉」(2013.10.10)
 ・子どものマナー定着へ配布 広島市が「自転車免許証」(2013.10.10)
 ・和木小入札 全8社辞退 外構工事 年度内完成は困難(2013.10.10)
 ・ゼリーの容器 私がデザイン 尾道・栗原小の矢野さん(2013.10.10)
 ・社会見学 小1置き去り 尾道の学校 バス乗車時気付かず(2013.10.9)
 ・牛乳ブランド登録中止 山口県酪 学校給食問題に配慮(2013.10.9)
 ・生徒の個人情報を紛失 庄原特別支援学校(2013.10.8)
 ・高陽地区で優しく子育て 広島文教女子大 保育施設のマーク決定(2013.10.8)
 ・牛乳提供8日再開 山口県酪 14市町320校 5市町は見合わせ(2013.10.8)
 ・非行や暴力 相談100件 福山のサポートセンター1カ月(2013.10.8)
 ・35人学級を検討 14年度にも導入 島根県教委(2013.10.8)
 ・【社説】センター試験改革 現場の声 聞いて結論を(2013.10.8)
 ・広島市立大 サテライトキャンパス 中区に開設(2013.10.7)
 ・給食の牛乳 提供中止 500校へ 山口県酪味に違和感 指摘相次ぐ(2013.10.5)
 ・児童書110万円分 匿名女性が寄贈 尾道市立中央図書館(2013.10.5)
 ・中高生の騒ぎや火遊び多発 非行防止へ深夜巡回 福山の桜丘学区住民(2013.10.5)
 ・文化学園大・短大 森林広場を整備 教諭志望者の指導力磨く 初等教育 自然と触れ合う授業増(2013.10.5)
 ・箱に「たまひよ」 ソフトクッキー カバヤ食品発売(2013.10.5)
 ・芸能コース 14年春開講 精華学園高 俳優・モデル育成(2013.10.4)
 ・忘れ物した児童を撮影 広島市立小学教諭 黒板前 ポーズとらす(2013.10.4)
 ・授業公開 生徒ら議論も 特別支援学校 理解を 三原で10日 サミット(2013.10.4)
 ・児童福祉司 相互派遣がスタート 広島県・市 虐待防止へ情報共有(2013.10.3)
 ・16年度入試から全県1学区 山口県立高再編 7学区制廃止へ(2013.10.2)
 ・県立高入試 全県1学区移行へ 山口県「3年かけ周知徹底」(2013.10.2)
 ・円一保育所がオープン 三原市内初の病児保育室併設(2013.10.2)
 ・通学路の犯行 不安募る 尾道殺人未遂事件 保護者や学校 見守り強化(2013.10.1)

┃2013年7月

 ・安芸長束駅の小5女児事故 再発防止へ対策工事(2013.7.30)
 ・9月から小児科週5日 常勤医師派遣受け復活、尾道市民病院(2013.7.26)
 ・保育士バンクに78人再就職 広島県設置1年、目標超す(2013.7.25)
 ・小児救急、休診始まる 尾道市立夜間診療所(2013.7.24)
 ・いじめ情報、メールでも受け付け 広島市教委、心理的負担減狙う(2013.7.19)
 ・児童エリアがオープン 三次の遊具広場(2013.7.19)
 ・エフエム山口が学習支援情報誌 みすゞ記念館など57施設(2013.7.18)
 ・一時保護の子に虫歯目立つ 虐待や非行で施設入所(2013.7.16)
 ・子ども見守り連携強化 下校時被害、全国で相次ぐ(2013.7.9)
 ・心のケアに精神科医が参加 虐待で養護施設入所の子対象(2013.7.4)
 ・子育て支援へ遊休地開放 安佐北区の自宅でサロン(2013.7.2)

┃2013年8月

 ・神石高原中の校歌・校章決定 作詞は福本ヒデさんら(2013.8.31)
 ・幟町小「ユネスコスクール」認定 平和活動を評価 広島市立小で初(2013.8.31)
 ・代替校舎で勉強の準備 施工不良の青原小始業式 島根・津和野(2013.8.30)
 ・耐震工事遅れで給食休止 呉の明立小(2013.8.30)
 ・周防大島高、広島で説明会 「島留学」全国PR(2013.8.30)
 ・ボランティアバンクを設立 山口県教委 高校生と受け入れ先つなぐ(2013.8.29)
 ・分娩受け入れ制限解除 6年半ぶり里帰り出産再開 廿日市のJA広島総合病院(2013.8.29)
 ・いじめ把握件数2・6倍 広島市立小中高、12年度574件 定義変更後で最多(2013.8.29)
 ・学力テスト 島根県内の小学校、過去最低の44位 4科目とも全国下回る(2013.8.28)
 ・民生・児童委員に協力員 呉市12月から 負担軽減へ独自制度(2013.8.28)
 ・学力テスト、全科目全国平均上回る 山口県教委「取り組み成果」(2013.8.28)
 ・学力テスト全教科、全国平均上回る 広島県内小中の結果公表(2013.8.28)
 ・岡山県の小6、全科目平均以下38位 全国学力テスト 中3は32位(2013.8.28)
 ・体育館つり天井を総点検 広島県教委が指示 早期の耐震化促す(2013.8.28)
 ・福山に広島県内初の少年支援拠点 県警と市、9月開設 相談や指導で連携(2013.8.27)
 ・山口県、保育士バンク開設 人手不足解消目指す(2013.8.27)
 ・学校の耐震化 20年度に完了 福山市教委が計画(2013.8.27)
 ・子育て施設、エフピコRiM6階に入居 福山市 まなびの館から移転(2013.8.27)
 ・体罰根絶へ手引書 岡山県教委が作成 指導力強化も促す(2013.8.26)
 ・上関中校舎建て替えへ 9月着工 英語の特別教室設置(2013.8.25)
 ・下宿生の受け入れ求む 島根中央高後援会 個室確保し入学促す(2013.8.24)
 ・商店街ノウハウ 子ども向けゼミ 25日から周南(2013.8.24)
 ・夏休み中も地域が「先生」 安佐北区の小河内子どもクラブ(2013.8.24)
 ・3学期制望む声強く 井原 教職員、小中で割れる(2013.8.23)
 ・特別支援学校生 就職100人突破 広島県高等部(2013.8.23)
 ・解体後、現在地に新築 島根県津和野町の青原小(2013.8.22)
 ・老人ホームで夏休みの宿題 安佐南区の慈光園(2013.8.22)
 ・宿題サポートで広がる交流 三原で県立広島大生が初企画(2013.8.21)
 ・広島市が保育料少なく徴収 18世帯29万4000円 算定誤る(2013.8.21)
 ・わいせつ・セクハラ行為で教職員処分 最多ペース(2013.8.21)
 ・不祥事防止委員に研修会 府中市教委(2013.8.21)
 ・留学生の子育て、地域ぐるみで 山口の「風の会」、交流会で情報交換(2013.8.20)
 ・【社説】体罰調査 愛のむち、もう許されぬ(2013.8.18)
 ・周南市の4保育所を2園に民営化 幼稚園廃止や統合(2013.8.17)
 ・滞納額100万円切る 福山市立小中・幼稚園の給食費(2013.8.15)
 ・時間外の小児初診が倍増、JA尾道病院 市診療所の休診以降(2013.8.13)
 ・育児の味方「ベビサポ号」活躍 府中市、無料貸し出しPR(2013.8.13)
 ・幼児・児童向け3万冊 浜田の中央図書館オープン(2013.8.11)
 ・小中耐震化、福山市長「15年度完了困難」(2013.8.10)
 ・教員向け初の手引作成へ いじめ被害の子どもケア(2013.8.8)
 ・中学不登校6年連続減 2012年度中国5県5311人(2013.8.8)
 ・9月から保護者に緊急メール 三次市教委が不審者情報(2013.8.3)
 ・神石高原町が2保育所を公設民営化 来春サービス拡充へ(2013.8.1)

┃2013年5月

 ・小中体育館の照明をLED化 福山市教委が切り替え(2013.5.29)
 ・小中生の日本語教育に工夫 福山市内対象51人(2013.5.26)
 ・三次の移動図書館、巡回エリア拡大(2013.5.23)
 ・公園遊具の老朽化でけが 広島市2012年度4件(2013.5.21)
 ・子育て向けマンションに5金融機関が特典(2013.5.21)
 ・岡山県内の男性の育休取得、大幅増 12年度4.3%(2013.5.20)
 ・新制度入学者、島根からゼロ 加計高芸北分校(2013.5.16)
 ・ストレス強まる傾向 大竹市のこども相談室10年(2013.5.16)
 ・「ひろしま型カリキュラム」で独自科目の教材開発(2013.5.15)
 ・三次の2保育所を民間委託 来年7月 (2013.5.15)
 ・私立幼稚園に給食提供 安芸高田市教委(2013.5.10)
 ・【天風録】「手帳」作戦(2013.5.9)
 ・妊婦対象に無料歯科検診 庄原市(2013.5.9)
 ・読み聞かせ充実、尾道市立中央図書館が大臣賞 (2013.5.9)
 ・東広島の「小谷なかよし文庫」大臣表彰(2013.5.9)
 ・登下校をメールで通知 佐伯区のなぎさ公園小(2013.5.8)
 ・発達障害児の支援充実 広島市が5年計画(2013.5.6)
 ・児童虐待、地域と防ぐ 呉市、見守り役養成など(2013.5.3)
 ・HPに通学路危険箇所 広島市58校区(2013.5.1)

┃2013年6月

 ・夜間救急、7月22日から休診 尾道の小児医療ピンチ(2013.6.28)
 ・育児に不安、怒る市民 尾道市の小児科サービス低下(2013.6.28)
 ・牛田の子育てママに交流の場 地元サークル集会所に楽器や遊具(2013.6.28)
 ・【社説】いじめ防止法 現場目線でどう生かす(2013.6.26)
 ・病児保育施設広がる人件費ネック 利用確保に課題(2013.6.20)
 ・東城小に共同調理場 庄原市教委、来春から町内4校420食(2013.6.19)
 ・松江の待機児童ゼロ 4月時点、11施設整え定員増加(2013.6.19)
 ・子宮頸がんワクチン、呼び掛け中止に現場困惑(2013.6.19)
 ・【社説】子宮頸がんワクチン 検診の必要性も認識を(2013.6.18)
 ・図書館司書を全校に配置 島根県で全国初、推進事業実る(2013.6.18)
 ・妊娠希望者や妊婦の家族優先 風疹の予防接種(2013.6.18)
 ・育児支援企業に岩国市の2法人(2013.6.14)
 ・議員と芸人で子育て議論 永田町でイクメンサミット(2013.6.13)
 ・広島県教委、独自の学力テストに理科追加(2013.6.12)
 ・土曜日授業、東広島で開始 市立43小中校、保護者らに公開(2013.6.9)
 ・遊び歌学んで目指せ「イクジイ」 神辺で育児教室(2013.6.7)
 ・広島の中学理科、授業力アップへ 県教委など研修、楽しい教え方学ぶ(2013.6.5)
 ・福山市の児童虐待相談、最多270件 育児放棄1・45倍の140件(2013.6.5)
 ・福山の移動図書館、開設50年 市内58カ所で巡回(2013.6.3)
 ・【社説】広島市の待機児童 解消の手だて急ぎたい(2013.6.2)
 ・広島市の待機児童、最多372人 認可保育所(2013.6.1)
 ・定員増でもいたちごっこ 広島市の待機児童最多(2013.6.1)
 ・児童虐待、初の1000件超え 広島市に相談や通告(2013.6.1)

┃2013年3月

 ・山口県がひとり親家庭の学習支援(2013.3.30)
 ・不妊治療費を独自に助成 世羅町(2013.3.27)
 ・不登校の受け入れ拡大 フリースクールオープン(2013.3.26)
 ・東広島で保育サービス拡充 待機児童ゼロ目指す(2013.3.26)
 ・「幼保小連携の交流例は」 小1プロブレムの解決策探る(2013.3.19)
 ・新校舎「近代的だね」 一体型小中一貫校(2013.3.19)
 ・三良坂中に新小学校舎、15年開校 三次市教委(2013.3.18)
 ・安浦の2小、生活バスで通学(2013.3.18)
 ・いじめ防止へ対策強化 中国5県(2013.3.18)
 ・和木小、安心の校舎に 耐震化し新築(2013.3.16)
 ・「子育てするなら東広島市で」 映画館で移住促進CM(2013.3.15)
 ・小中校耐震化、補強を優先 福山市教委(2013.3.13)
 ・熊野で住宅購入、最大30万円助成(2013.3.12)
 ・5歳児の発達課題を解説 三原市が冊子(2013.3.12)
 ・いじめ対策に「ネットパトロール」 広島市教委が4月から(2013.3.8)
 ・部室をプレハブで耐震化 広島県立26高校(2013.3.7)
 ・体力アップに世羅町協議会がスポーツ体験会(2013.3.6)
 ・住民が存続へ通園補助 福山の広瀬保育所(2013.3.6)
 ・保育をサポート「ほっとレモン瀬戸田(尾道市)」(2013.3.5)
 ・新給食センターの候補地は「多田」 島根県川本町(2013.3.4)
 ・第2子から保育料を無料 川本町2013年度方針(2013.3.1)
 ・国府小新校舎で落成式 府中市、体育館の耐震化完了(2013.3.1)

┃2013年4月

 ・西区に子育て施設増設 広島市が7月、民間に委託(2013.4.24)
 ・鞆小で中学教諭が授業 福山市教委、「一貫」モデル事業(2013.4.20)
 ・小中学校の給食容器更新 ステンレス→プラスチック 熱さ感じさせず(2013.4.16)
 ・小児科どこ?山口の母親ら安心マップ作製(2013.4.13)
 ・無料で妊婦の歯科健診 世羅町、出産備え虫歯や歯周病予防(2013.4.11)
 ・通学路では安全運転を 県内事故、年間500件超(2013.4.10)
 ・公立幼稚園に児童クラブ 山口市初、名田島住民が運営(2013.4.9)
 ・産前産後のヘルパー低迷 東広島市、実績は想定の1割(2013.4.7)
 ・庄原・高野保育所を新築 市が移転や統合待機児童解消へ(2013.4.7)
 ・小学校通学路の安全対策 1588カ所の大半を完了(2013.4.6)
 ・幼稚園跡に民間保育園 広島市内初の事業者を公募(2013.4.3)
 ・三次の中央病院に院内保育所 看護師増へ復職支援(2013.4.2)

┃2013年1月

 ・小中選択制を見直しへ 三次市教委(2013.1.31)
 ・小方学園開校へ急ピッチ 大竹の小中一貫校(2013.1.31)
 ・福山市教委が「ふるさと学習」導入へ(2013.1.30)
 ・「第2寺西小」を新設方針 東広島市(2013.1.30)
 ・笠戸島の小中3校、廃校へ 下松市教委(2013.1.30)
 ・防府市内の全28小中、土曜も授業へ(2013.1.29)
 ・島根県教委、学校カウンセラー増員(2013.1.28)
 ・電子黒板、広がる活用 東広島市(2013.1.27)
 ・給食に特産のチヌ導入 尾道の幼小(2013.1.27)
 ・不登校児らに支援の場 廿日市市社協(2013.1.26)
 ・学校給食の地産地消進む 岡山県内食材(2013.1.25)
 ・東広島の民間学童保育、存在感増す(2013.1.25)
 ・放課後児童会の需要増す 呉市(2013.1.23)
 ・庄原市の美古登小北側校舎を耐震化(2013.1.23)
 ・【社説】学校週6日制 成熟社会に合う教育は(2013.1.21)
 ・子ども支援でNPOが新拠点 安佐南区(2013.1.20)
 ・安佐北中・高、中等教育学校へ移行(2013.1.18)
 ・建て替え求め署名提出 海田の畝保育所(2013.1.18)
 ・内浦保育所存続へ運動 福山市が統合案(2013.1.18)
 ・府中で保育所と小学校が交流授業(2013.1.17)
 ・尾道市、田熊保育所を民間移管へ(2013.1.16)
 ・「福山北」の移転校舎が完成 特別支援学校が耐震補強(2013.1.12)
 ・通学路548カ所に安全対策 広島県東部の公立小(2013.1.11)
 ・三原の廃校11小で神楽や劇など催し(2013.1.9)
 ・福山市教委、学校で入学前健診 発達相談にも対応(2013.1.8)
 ・体育館の芝敷設が完了 島根・川本の高校(2013.1.6)
 ・小坂小校舎に「沼北小」 高坂小と統合で整備案(2012.1.31)
 ・働きたいママ、登録増 呉の職安コーナー(2012.1.30)
 ・キッズルームで気軽に催し参加 井原市(2012.1.28)
 ・英語のできる理数教員求む 岡山で採用試験(2012.1.27)
 ・35人学級 小2完全実施 広島県教委、新年度方針(2012.1.26)
 ・大竹の栗谷中、今春休校 入学希望なく在校生転校(2012.1.26)
 ・3小中で初の合同授業 被災地の救助体験聞く 尾道(2012.1.25)

┃2013年2月

 ・安芸灘諸島の小中統合 呉市教委、来年4月(2013.2.27)
 ・閉校の小中、最多30校 広島県内で少子化進む(2013.2.26)
 ・閉校の高坂小をコミュニティーホームに 三原市(2013.2.26)
 ・東広島で土曜授業を試行(2013.2.22)
 ・原発30キロ圏の保育所に紙おむつ(2013.2.21)
 ・中山間地域の高校統廃合方針を転換(2013.2.21)
 ・世羅の閉校小に食堂開設(2013.2.20)
 ・福富に新給食センター(2013.2.14)
 ・避難場所に安全ガラス 三次の小中4校(2013.2.11)
 ・市児童総合相談センター、広島市が移転新築の方針(2013.2.17)
 ・補聴器購入に助成、広島県13年度予算案(2013.2.15)
 ・育児にやさしいマンション認定 広島県が新制度(2013.2.15)
 ・広島県府中町が子育て支援課を新設へ(2013.2.14)
 ・呉市で児童虐待通告が増加(2013.2.14)
 ・ママ目線の編集で達成感 「Lupine」代表・槙原祐美さん(2013.2.11)
 ・全市立中の給食実施向け検討会 呉市(2013.2.10)
 ・タブレットPCで楽しく算数 ソフト使い掛け算学ぶ(2013.2.9)
 ・島根の保育所などで災害説明会 県が原発避難手引き(2013.2.9)
 ・東城小校舎、思い出刻み70年 2013年度建て替え(2013.2.7)
 ・通学路安全対策、8割121カ所で終了へ 広島市教委(2013.2.7)
 ・校内暴力対策でチーム 広島県教委が2013年度から(2013.2.6)
 ・給食調理を民間委託 三次市教委が計画(2013.2.6)
 ・世羅の閉校6小のうち2校、活用改修に遅れ(2013.2.6)
 ・因島の3小が統合、合意へ 尾道市教委と住民が調整(2013.2.5)

子育てのページTOPへ