中国新聞

┃2010年11月

 ・女性の育休初の減少 広島県内昨年度 景気低迷影響か(2010.11.26)
 ・【社説】裁判員と少年事件 荷が重すぎる極刑判断(2010.11.26)
 ・小規模高のデータ公表 広島県教委、地域に現状を提示(2010.11.18)
 ・感染症情報 保育施設からネット集計 東広島市(2010.11.25)
 ・子ども条例批判目立つ 広島市議会委、請願審査前に意見交換(2010.11.20)
 ・高校生就職内定62.5% 10月末広島県内(2010.11.18)
 ・子どもの歌声 比和元気に 住民団体CD制作(2010.11.18)
 ・山口赤十字病院 午後7〜10時の子ども診療開始(2010.11.17)
 ・府中町の児童センター1年 利用3万7530人 予想の4倍(2010.11.12)
 ・園児念願の横断歩道 宜山ひかり保育園保護者ら要望(2010.11.12)
 ・子連れ外出 HPで応援 「おでかけ隊」 飲食店など110ヵ所(2010.11.11)
 ・とび2級 高校生が合格 中四国で初 地元職人が協力(2010.11.11)
 ・広島北特別支援学校高等部 求人開拓に力 就職率倍増(2010.11.11)
 ・向原・吉田高「連携校」交流 部活で始動(2010.11.10)
 ・ヘルメットで児童守ろう 福山でPTA研修(2010.11.7)
 ・岡山県内高校生内定率50.8% 昨年9月比8.1ポイント改善(2010.11.7)
 ・就職や育児相談窓口紹介 福山の団体 ガイド冊子作製(2010.11.6)
 ・虐待防止、連帯のリボン 福山市庁舎に出現 推進月間PR(2010.11.2)
 ・福祉センターに子育てスペース 安芸区で開所(2010.11.2)
 ・小中生堂々 市長に質問 福山で子ども議会(2010.11.1)

┃2010年12月

 ・小中高生にデイサービス 発達障害の学習支援(2010.12.30)
 ・外国人英語指導者を半減 浅口市教委 5人態勢へ(2010.12.30)
 ・国府小に多目的ホール 府中市、2011年度建て替え着手 (2010.12.30)
 ・商船高専 就活支援に力 学内初の企業説明会開催(2010.12.26)
 ・広島大が新奨励金制度 経済難の学生に授業料半額援助(2010.12.25)
 ・高校就職内定率79・4% 11月末山口県内まとめ(2010.12.25)
 ・給食費滞納額 累積1690万円 広島市教委、徴収業務を強化(2010.12.23)
 ・「1ヵ月読書せず」26.9% 府中市教委、中高生を調査(2010.12.23)
 ・農業研究で油木高3冠 広島県連盟の発表会 全部門最優秀(2010.12.23)
 ・岩国商高の2人 岩国市北部活性化へ新ビジネス提案(2010.12.23)
 ・長門・水産高の3人 使い切りカイロ 鉄粉で藻場造成(2010.12.23)
 ・教育ローン 優遇続々 地場銀行、キャンペーン(2010.12.21)
 ・2学期制の導入見送り 広島県坂町教委(2010.12.21)
 ・高校就職内定 広島74% 11月末現在 広島県教委調査(2010.12.17)
 ・小中生の体力 全国上回る 文科省テスト広島県平均(2010.12.17)
 ・待機児童 最多の732人 広島市内の保育園、10月現在(2010.12.15)
 ・6小中校の輪 全国表彰 福山の鳳・東朋中学校区連絡協(2010.12.15)
 ・父親手作り 遊び小屋 東広島の広島大付属幼稚園(2010.12.15)
 ・育児中の母に見守りの手 東区牛田の町内会(2010.12.14)
 ・東広島の黒瀬高 ゲーム機活用、楽しく英語(2010.12.11)
 ・補導委託の受け皿不足 広島県内 職業選択ままならず(2010.12.10)
 ・「産後うつ」早期治療を 広島市、母親にチラシ・シート配布(2010.12.10)
 ・【社説】国際学力調査 低下に歯止めというが(2010.12.9)
 ・子育て冊子読みやすく 光市、イラスト増やし改訂(2010.12.8)
 ・2保育所、対象年齢下げ 福山市方針(2010.12.7)
 ・給食の裏側 HPで連載 感謝の心醸成目指す(2010.12.5)
 ・塩町中の3人、市に提言 三次古墳PRや道の駅整備(2010.12.5)
 ・山口キャンパス分断解消へ 山口県立大が校舎移転構想(2010.12.3)
 ・【社説】再来した就職氷河期 若者の雇用確保を急げ(2010.12.2)
 ・赤ちゃんの駅 山口にも登場 市、民間21施設登録(2010.12.2)
 ・家庭に戻れぬ子受け入れ 西区に自立援助ホーム(2010.12.1)
 ・3ワクチン接種無料化 周南・柳井市、補正予算案に事業費(2010.12.1)

┃2010年9月

 ・基町の課題 子どもが解決(2010.9.30)
 ・滞納給食費 教職員に督促ノウハウ 福山市教委(2010.9.29)
 ・ツアーの魅力 冊子に 岩国商高商業研究部(2010.9.29)
 ・空き家利用で育児サポート 周南に拠点開設(2010.9.29)
 ・高校生の自転車事故増加 ルール違反目立つ 福山市(2010.9.28)
 ・発達の気掛かり相談を 18歳以下に専門家対応 三原市(2010.9.28)
 ・イクメン応援します 広島市内で養成講座人気(2010.9.28)
 ・中国地方、広がる「院内助産」 産科医不足の負担軽減(2010.9.27)
 ・教員や学生 子育て支援 広島文化学園大・短大の長束キャンパス(2010.9.27)
 ・子ども条例、市民に説明 広島市、来月9日から全8区で(2010.9.25)
 ・小7・中2に集約方針 安芸高田市が規模適正化計画(2010.9.25)
 ・子どもシェルター来春開設へ 司法・福祉関係者らNPOの設立総会(2010.9.24)
 ・熱中症で9人搬送 広島市立小中学校8月10日以降(2010.9.22)
 ・給食施設事業費5通り試算 光市(2010.9.22)
 ・スクールソーシャルワーカー 広島市、派遣要請が急増(2010.9.20)
 ・子ども手当、未申請世帯把握できず 中国地方自治体(2010.9.20)
 ・広島市の子ども条例冊子 広島県教委が配布拒否(2010.9.18)
 ・公立4大学 就職タッグ 3年対象 初の合同講座(2010.9.16)
 ・小型PCで授業効率化 佐伯区の藤の木小 11月から(2010.9.15)
 ・いじめ3年連続減 山口県内 暴力行為も180件減(2010.9.15)
 ・中学の暴力行為4割増 昨年度広島県内公立校調査(2010.9.15)
 ・子ども虐待ワースト503人 備後4市2町 昨年度確認(2010.9.12)
 ・豊平3小学校を統合 広島県北広島町教委方針固める(2010.9.11)
 ・児相の支援機能強化へ 広島県専門家委(2010.9.10)
 ・高校卒68人、進路未定 広島県内7月末(2010.9.9)
 ・向島に認定こども園  尾道市方針(2010.9.8)
 ・小1から書道、集中力高まる 「筆の里」熊野町(2010.9.6)
 ・子どもアート、地域が支援 尾道市山波小学校区(2010.9.3)
 ・児童虐待防止策を強化 広島県など連絡会議(2010.9.2)
 ・「赤ちゃんの駅」35ヵ所 周南市認定 「準」施設も18ヵ所(2010.9.2)
 ・子ども条例、提案見送り 広島市方針議会に反対根強く(2010.9.1)
 ・山口赤十字病院、こども急病センター開設(2010.9.1)

┃2010年10月

 ・福山市立大 2011年4月開学(2010.10.30)
 ・販売ぐんぐん 油木高の野菜(2010.10.30)
 ・男性の育休 厳しい現実 奨励金の利用低迷(2010.10.27)
 ・「遠慮がちを変えないと」 湯崎知事 第3子誕生 実践へ(2010.10.27)
 ・府中の保護者 ポパイの会結成 子に良い環境 親の手で(2010.10.26)
 ・高卒予定者内定率53・2% 山口県内9月末(2010.10.26)
 ・イクメン頑張れ 広島県内で応援プログラム(2010.10.26)
 ・知事育休 広島県民の反響125件(2010.10.23)
 ・危機回避 ゲームで体験 あいりちゃん事件受け考案(2010.10.22)
 ・学校再編案 市民の声を 安芸高田市、募集スタート(2010.10.21)
 ・湯崎知事「育休」正式表明 働く男性 積極取得のきっかけに(2010.10.20)
 ・高校生就職内定率42.2% 9月末広島県教委調査(2010.10.20)
 ・育児の悩み 共に解消を 殺害事件受け無料で相談(2010.10.20)
 ・広島県教委実施の筆記テスト 福山、県平均下回る(2010.10.16)
 ・福山に来春、通信制高校 英数学館定員400人3コース(2010.10.16)
 ・広島県教委の校庭芝生化モデル事業 応募わずか7小学校(2010.10.13)
 ・児童虐待相談 最多380件 広島市児相4〜9月 「身体的」が目立つ(2010.10.11)
 ・「産科充実を」43% 安芸津病院 商工会アンケート(2010.10.8)
 ・思考力・判断力を重視 広島市が教育振興基本計画(2010.10.7)
 ・自閉症・ADHD向け 家庭療育 こつ冊子に 尾道の社福法人(2010.10.7)
 ・児童虐待相談6割増 福山市上半期 通報の手引配布(2010.10.7)
 ・給食完食 学校で競ったら 広島市教委 南区で「子ども食育会議」(2010.10.6)
 ・中学生の暴力悪化 本年度の福山市内 9月まで11人逮捕(2010.10.1)
 ・中学の配送給食で議論 広島市事業見直し(2010.10.1)

┃2010年7月

 ・広島県教委 35小学校「山・海・島」で3,4泊(2010.7.26)
 ・学校耐震化率53.3% 広島46位(2010.7.22)
 ・保育園の新設急募 広島市内11地区民間業者に説明会 (2010.7.21)
 ・体力アップへ独自プラン 呉の白岳小(2010.7.19)
 ・NIE 教育に新聞を 教室で実践広がる(2010.7.18)
 ・広島大病院が院内保育拡充 園舎を新築11月に開園 (2010.7.15)
 ・子育て広場地域に定着 三次の「KADOYA」(2010.7.15)
 ・給食費滞納 校長の立て替え分、返金へ(2010.7.14)
 ・三次の酒屋コミュニティセンター「お話会」(2010.7.13)
 ・ワクチン行政、改善急務 (2010.7.9)
 ・子育て支援へ 交流ひろば 西区地域福祉センターで開設(2010.7.9)
 ・「イクちゃん」普及策を議論 母親と企業が意見交換 (2010.7.9)
 ・発達障害児 ソフト学習 広島市試験導入へ(2010.7.8)
 ・<選ぶ夏再び>待機児童 追いつかぬ子育て支援(2010.7.8)
 ・「おやじ日本広島」設立 尾道で大会(2010.7.5)
 ・海田おもちゃの病院 子どもの笑顔、修理の励み (2010.7.4)
 ・放課後に障害児サロン 廿日市の佐伯地域 (2010.7.3)
 ・教育格差 所得で拡大(2010.7.2)
 ・官民運営、呉の子育てサイト人気 (2010.7.2)
 ・留守家庭児童会 3校区、2クラスに増加(2010.7.1)

┃2010年8月

 ・佐伯区の母子生活支援施設、民間移管求める声も(2010.8.24)
 ・大柿高、4中学と連携 部活の交流や出前授業(2010.8.24)
 ・子育て中の外出後押し 広島県が初の試み(2010.8.20)
 ・携帯・ネットの使い方議論 「子ども会議」が発足(2010.8.20)
 ・いじめや虐待有無調査 広島市、子ども擁護委の役割説明(2010.8.19)
 ・地域と交流、向原高PTA 会長の奥田さん、全国大会で活動発表(2010.8.18)
 ・大人が小中学生に助言 広島市教委「メンター制度」(2010.8.17)
 ・中高生向け「シェルター」を 24時間体制 虐待から一時保護(2010.8.15)
 ・NIE指定校の創意工夫紹介(2010.8.14)
 ・児童・生徒暴力 11%増(2010.8.13)
 ・2回連続で入札不調 大竹小の放課後児童クラブ建設(2010.8.13)
 ・連携校に向原・吉田高 広島県教委(2010.8.13)
 ・3小学校 耐震化に着手(2010.8.11)
 ・高卒就職率12.9%に減 広島県内、過去2番目の低さ(2010.8.6)
 ・小中の不登校、1428人 昨年度山口県内公立(2010.8.6)
 ・広島国際大に助産師専攻科 呉キャンパス、来春予定(2010.8.5)
 ・小児膠原病治療 広島大に専門医(2010.8.4)
 ・きめ細かな指導 学習補助員浸透 安芸高田市教委、導入3年目(2010.8.2)
 ・本好き増やすよ、子ども司書 5・6年生140人、夏休みに研修(2010.8.2)
 ・絵画通し子育て支援 自宅で託児、悩み相談も(2010.8.1)

┃2010年5月

 ・植物題材ユニーク授業 広島の安田女子中(2010.5.31)
 ・「弁当の日」広げる食育 中国地方59校実践(2010.5.31)
 ・男性の育休広がるか 改正育児・介護休業法 6月施行 (2010.5.30)
 ・医師に小児科研修 広島県と6病院が育成プログラム新設 (2010.5.26)
 ・小学校存続へ定住促進 安芸太田(2010.5.26)
 ・広島県内ボーイスカウト激減 現代っ子気質や塾通い増加響く (2010.5.25)
休校判断 悩む高校 通学範囲広く「対応が複雑」(2010.5.24)
 ・子を守れ、いじめ対策議論 広島市中区 (2010.5.21)
 ・登下校バスでCD英語学習 英数学館小 (2010.5.21)
 ・小学1・2年で「書道科」 熊野町が広島県内初(2010.5.19)
 ・学童保育クラブ、5年で1.4倍 東広島市 (2010.5.19)
 ・地場産食材40%達成 学校給食 昨年度島根県内(2010.5.17)
 ・「子ども条例」賛否交わす 中区でシンポ (2010.5.17)
 ・講座充実で子育て支援 廿日市市 (2010.5.14)

 ・発達障害の対応にパンフ 三原市作製 (2010.5.14)
 ・高校中退者のニート化防止(2010.5.14)
 ・小学校統合 見えぬ行方 広島市 対象5校 (2010.5.10)
 ・読書習慣づけ、大臣表彰 尾道の御調中央小 三原の大草小 (2010.5.9)
 ・規範性はぐくむ独自教育始まる 広島市教委が本年度 (2010.5.8)
 ・児童虐待など保護最多37件 昨年度の三次・庄原両市(2010.5.8)
 ・子どもの国際交流を支援 世羅 (2010.5.8)
 ・発達障害の診療支援 広島県がマニュアル作成 (2010.5.7)
 ・学校PRスペース刷新へ 呉地域オープンカレッジネット (2010.5.7)
 ・【社説】子育ての環境 地域で支える態勢築け (2010.5.6)
 ・全国学力テスト 福山市、自主参加を見送り (2010.5.3)

┃2010年6月

 ・子育て交流は学びの場 親子に施設開放(2010.6.28)
 ・朝食取る子増加で実績 三原小(2010.6.28)
 ・科学・水泳教室、ランドセル… 子ども手当需要多彩 (2010.6.24)
 ・柳井の「たまてばこ」 読み語りで山口県教委表彰 (2010.6.23)
 ・児童が一句、感性きらり 広島南区の大州小(2010.6.21)
 ・幼稚園でも保育所でもなく 就学前 親子でじっくり (2010.6.21)
 ・庚午小の校庭芝生化 苗植え緑の交流心待ち(2010.6.21)
 ・校庭の芝生化、地域にきずな コスト低下で中国地方でも着々 (2010.6.20)
 ・周南市が「赤ちゃんの駅」 9月から授乳・おむつ替えスペース (2010.6.19)
 ・「科学五輪」入試に反映  広島大AO、今秋出願から導入(2010.6.19)
 ・児童虐待、最多122件 福山市昨年度 母親が7割占める (2010.6.19)
 ・育休明け医師を時短で正規雇用 広島の基幹病院で広がる(2010.6.18)
 ・本で育てる言葉と心 読み聞かせ盛況 相談も (2010.6.13)
 ・幼児教育、学外で実践 島根大即戦力育成目指す (2010.6.10)
 ・チョウの教室、地元小で20年 「広島虫の会」会員 曽根さん(2010.6.10)
 ・子ども条例めぐり議論 広島市議会特別委 説明不足に懸念も (2010.6.10)
 ・家族で書こう子の成長記録 安佐南区の幼稚園が配布 (2010.6.10)
 ・三次市の子育てサポート事業 (2010.6.4)
 ・公園遊具、長寿命化へ 廿日市市217ヵ所調査 (2010.6.3)
 ・賛否二分の公約始動 子ども手当、先見えず(2010.6.2)
 ・発達障害児を親子教室で支援 尾道さつき会がオープン (2010.6.2)
 ・地域の力で児童育成 廿日市の友和小校区(2010.6.1)

┃2010年3月

 ・分娩受け入れ枠100件増 JA広島総合病院 (2010.3.31)
 ・環境や子育て 情報紙で応援 山口のさぽらんて創刊へ (2010.3.31)
 ・【社説】子ども手当 制度改善へ議論尽くせ (2010.3.30)
 ・出産・結婚 記念桜大きく育て 阿多田島で植樹 (2010.3.29)
 ・小児救急医療を守れ 深刻な医師不足で余裕なし (2010.3.29)
 ・防犯灯 基地そばに設置 岩国市が7基 通報ボタンやカメラ (2010.3.27)
 ・書いて確認 安全地図 ゼンリン、府中市教委に贈る (2010.3.26)
 ・子育て目線 情報誌創刊三原の主婦7人 無料配布  (2010.3.26)
 ・求む子育てサポーター 東広島のセンター、来月研修会  (2010.3.25)
 ・新酒屋保育所が完成 28日に式典と見学会 三次市 (2010.3.25)
 ・子育て支援へ37数値目標 広待機児童解消や不登校者減 (2010.3.24)
 ・進学控える小6をサポート 不安や疑問 解消の一助に  (2010.3.22)
 ・認定こども園、戸河内に開設 安芸太田町が来月 (2010.3.21)
 ・【社説】高校無償化 教育理念考える契機に (2010.3.19)
 ・庄原保育所を移転 耐震不十分で市 (2010.3.19)
 ・就学援助、私・国・県立も 広島市教委 (2010.3.18)
 ・子ども手当でキッズ商戦強化へ 消費拡大に期待感 (2010.3.17)
 ・フジもネット宅配 生鮮など7000品目、秋にも開始 (2010.3.16)
 ・親子連れ優待サービス「イクちゃん」3000店突破 広島県内 (2010.3.16)
 ・布おむつ、繰り返し使えごみ出ず (2010.3.15)
 ・母親たちの挑戦<下>学ぶ 家庭で対処、和らぐ不安 (2010.3.14)
 ・母親たちの挑戦<上>伝える なくさないで産科・小児科 (2010.3.13)
 ・小中校98%に学校司書 島根県の助成制度が後押し (2010.3.13)
 ・遺児年金廃止案を可決 福山市議会民生福祉委 (2010.3.13)
 ・ベビールーム運用開始 広島市内249ヵ所 (2010.3.11)
 ・中学生まで入院費無料 笠岡市、10月から実施方針 (2010.3.10)
 ・母子家庭相談、父親もどうぞ 来月から広島県のセンター (2010.3.10)
 ・自学自習を地域で支援 広島・基町地区女性グループ (2010.3.8)
 ・「幼保小」連携進む 広島市教委、全140校区で実施 (2010.3.8)
 ・授乳・おむつ替え… 施設登録スタート 島根県の子育て支援 (2010.3.6)
 ・山口大、8年ぶり産科入局ゼロ 派遣医不足に拍車 (2010.3.5)
 ・【社説】全面禁煙 「受動」防ぐ対策を急げ (2010.3.4)
 ・尾道市の学力調査縮小 新年度から (2010.3.4)
 ・児童用パソコン倍増 府中町教委 (2010.3.4)
 ・子育て支援課、来月設置 井原市 (2010.3.3)
 ・子を見守るカメラ25台 広島・基町小周辺で運用 (2010.3.3)
 ・小規模高を「連携校」化 広島県教委 (2010.3.3)
 ・家庭的環境で5、6人養育 中国地方で3ヵ所開設「ファミリーホーム」 (2010.3.2)
 ・食農教育で知る命 アイガモ農法、児童が体験 (2010.3.1)

┃2010年4月

 ・児童の声 環境施策に反映 府中町 (2010.4.30)
 ・小中一貫で学力アップへ 大竹市教委 (2010.4.29)
 ・泣く赤ちゃんの対応助言 尾道の児童養護施設 (2010.4.28)
 ・退職教員が勉強サポート 広島市シルバー人材センター (2010.4.26)
 ・授業づくりの技 教師仲間に発信 (2010.4.26)
 ・あしなが募金 新たな懸念 授業料無償化で関心薄れる恐れ (2010.4.25)
 ・本読んで「日本縦断」 1冊ごとに白地図に記録 (2010.4.24)
 ・就学前の療育相談開始 尾道市 (2010.4.23)
 ・子育て団体 5年で1.5倍 東広島 (2010.4.21)
 ・考える力育成へ 独自授業開始 (2010.4.21)
 ・安全なお産 地域で守る (2010.4.21)
 ・子ども発達相談室 満員 福山市 (2010.4.18)
 ・児童デイサービス 開設 発達障害のある子が主な対象 (2010.4.17)
 ・朝食抜きの子ゼロへ 食育推進計画 (2010.4.15)
 ・尾道市の「ブックスタート」拡大 (2010.4.15)
 ・子の健全育成へ おやじの力結集 (2010.4.14)
 ・市立7高に新ビジョン 中等教育学校移行や委員会設置 (2010.4.14)
 ・広島県教委 生徒指導のてびき改訂 (2010.4.14)
 ・三次の小学校統廃合検討目安 全学年複式か2学年ゼロ (2010.4.9)
 ・障害児放課後ケアに力 周南市 受け入れ4ヵ所に拡充 (2010.4.9)
 ・安全通学への道<下> 呉小1バス事故1年 試練の交通局  (2010.4.9)
 ・安全通学への道<上> 呉小1バス事故1年 地域の見守り (2010.4.8)
 ・少年の非行防げ 中学校に協助員 広島県警派遣 教員と連携 (2010.4.8)
 ・小中一貫の船出祝う 府中明郷学園記念式典 (2010.4.7)
 ・文集「せらの子」50周年子どもの表現力伸ばす (2010.4.6)
 ・児童虐待 保護最多56人 昨年度 市児相 「殴るける」6割 (2010.4.6)
 ・ご近所通告 命のネット 親を孤立させぬ配慮大切 (2010.4.6)
 ・県立広島中・高 特色じわり 開校から6年 勉強合宿や地元交流も (2010.4.5)
 ・不登校解消へ柳井に教室 市教委が近く小中校に説明 (2010.4.4)
 ・ネット・携帯トラブル防げ 子を守る会議設置へ 市教委 (2010.4.3)
 ・0〜2歳児の保育室整備 廿日市市が本年度着手 (2010.4.2)

┃2010年1月

 ・男性の育休に奨励金 広島県、制度新設へ (2010.1.30)
 ・広島など22市町自主参加 学力テスト抽出方式 (2010.1.28)
 ・ボール運動で体力アップ 広島の可部小 (2010.1.25)
 ・放課後支える地域力 萩市むつみの児童クラブ (2010.1.25)
 ・大竹市、病後児保育の対象拡大 (2010.1.23)
 ・中央中、来月1日に起工 東広島の分離新設校 (2010.1.22)
 ・助産師外来開設 広島記念病院、保健指導手厚く (2010.1.20)
 ・日記が導く省エネ 広島県作製、児童に配布 (2010.1.18)
 ・竹原の吉名小、食育推進へマナー検定 (2010.1.18)
 ・モルテン、教育分野に力 教室用タイマー21日発売 (2010.1.15)
 ・新生児集中治療室9床に 福山医療センター、4月に増床 (2010.1.14)
 ・周産期施設を新設 東広島医療センター (2010.1.14)
 ・児童虐待防止116人が提言 岡山の事例研究会が出版 (2010.1.12)
 ・高校生喫煙で指導激減 広島の県立高 (2010.1.9)
 ・柳井の4中学を存続 市教委、方針転換 (2010.1.8)
 ・三次市、子育て手当の独自支給を中止 児童クラブ改修に転用 (2010.1.7)
 ・市場内の保育所開所 広島 (2010.1.5)

┃2010年2月

 ・認定こども園、11年にも移行 東広島市開設支援 (2010.2.26)
 ・協会設立で支援の輪全国へ 多胎育児で悩める親を救いたい (2010.2.26)
 ・子連れ出勤、会社の文化 「モーハウス」代表・光畑さんに聞く (2010.2.23)
 ・【社説】広島県の「育メン」支援 育休奨励金を誘い水に (2010.2.22)
 ・金銭感覚の指導法を模索 FP講師に教諭向けセミナー 広島 (2010.2.22)
 ・庄原に病後児保育室 市、6月にも開設 (2010.2.22)
 ・学テ抽出校以外も実施 山口県内全市町 (2010.2.20)
 ・柳井市、大学生に奨学金 市内出身者に月額3万円 (2010.2.20)
 ・本郷地区、市立小3校に 三原市教委 (2010.2.20)
 ・久井にも「認定こども園」 三原市方針、13年度開園 (2010.2.20)
 ・不用おもちゃ 回収を応援 広島県海田町来月から (2010.2.20)
 ・増える小児救急電話相談 現場負担軽減に一役 (2010.2.19)
 ・【社説】子ども手当 「満額」より条件整備を (2010.2.18)
 ・地産地消で心豊かな給食 福山市教委 (2010.2.15)
 ・周南の長穂小、休校へ 沼城小へ統合 (2010.2.13)
 ・子育て支援で計画案 周南市策定 (2010.2.13)
 ・5世帯に3人乗り自転車 海田町貸し出し開始 (2010.2.11)
 ・通院医療費の助成拡大 大竹市4月から (2010.2.11)
 ・子ども見守りカメラ設置 基町小周辺で今月末から運用 (2010.2.11)
 ・広島県立2高に送迎車両 安芸高田市検討 (2010.2.10)
 ・育児応援無料誌 周南で来月創刊 (2010.2.10)
 ・ヒブワクチン費用助成 笠岡市、今秋以降から半額程度 (2010.2.10)
 ・育児サポートへキッズコーナー フラワーランドに柳井西RCが寄贈 (2010.2.9)
 ・ライオン展示場一部ガラス張り 広島市安佐動物公園 (2010.2.5)
 ・子どもの手荒れ増加 手洗い励行による乾燥が原因 (2010.2.5)
 ・タカノ橋に交流空間 授乳室やトイレ完備 (2010.2.2)
 ・「ゆめプラザ熊毛」完成 福祉・子育て交流の拠点 (2010.2.2)
 ・主幹教諭制度 評価と戸惑い 広島県内186校で配置 (2010.2.1)

子育てのページTOPへ