中国新聞


走島小中へ転入学促進
2012年度市教委、市内全域から可能に


   

photo

 福山市の離島、走島の走島小の児童数が来年度、本年度に比べ4人減の2人になる見込みとなった。市教委は来年度から市内全域からの走島小・中への転入学を認め、独自の体験活動などをアピールして児童生徒の確保を図る。

 10月1日時点の市教委の見込みでは、来年度の同小入学者はゼロで、児童は3年1人、5年1人となる。同中は本年度に比べ3人減り、7人になる。

 走島の人口は10月末現在678人で、65歳以上の高齢化率は市内78小学校区で最高の52・3%。2006年度には同小に33人、同中に23人が通学していたが、主産業の漁業の不振などで子育て世帯の減少が続いている。

 市教委は近く通学先の基準を改正し、島外からの通学も認める。通学は、鞆港と走島港を約30分で結ぶ船で教員と一緒に通うことを想定。漁業見学や海辺清掃など独自教育を市広報紙などで紹介して随時、転入学を募る。

 市教委学事課の宮本浩嗣課長は「離島という条件を鑑み、一人でも在籍すれば学校を存続する。子どもが切磋(せっさ)琢磨(たくま)できる環境が望ましく、児童生徒確保に努める」と話している。(水川恭輔)

(2011.11.23)


【関連記事】
教育充実に力 島の町おこし 過疎進む島根県海士町 (2009.8.21)
山村留学 探る新時代 (2009.2.8)
地域ぐるみ 中高一貫結実 加計高芸北分校 (2008.4.21)
アットホーム魅力 似島通学増えています (2007.8.18)



子育てのページTOPへ