中国新聞


空き教室を国際交流の場に
広島県教委、東広島2小学校に開設


   

photo
中黒瀬小の児童に自己紹介する外国人スタッフ(左端)

 広島県教委は1日、東広島市内の2小学校に、空き教室を利用した国際交流スペースを初めて開設した。児童に日常的に異文化に触れる機会を提供し、外国人と積極的に交流できる人材を育てるのが目的。運営は同市教委に委託した。

 モデル校は中黒瀬小と高美が丘小。昼休憩や放課後に開き、公募で決まった日本人コーディネーター1人と外国人2人が、母国の遊びや習慣などを児童に教える。外国人は米国や中国などの出身で、市内の留学生など計9人が交代で務める。

 教室には約40冊の外国の本や地球儀などを置き、開設時間なら自由に利用できる。本年度から3年間の実施を予定している。(安道啓子)

(2012.10.2)


【関連記事】
外国人向けに出産ガイド まず中国語と英語版県交流協会、医療者向けも (2012.5.18)
外国人英語指導者を半減 浅口市教委、5人態勢へ (2010.12.30)
外国人の子ども808人 就学確認84%、広島市教委調査 (2009.4.16)
外国人児童を地域で支援 海田東小で日本語教室 (2008.10.10)



子育てのページTOPへ