| 
  その4 コンキのうた
 | 
 
 |  
 
 
 きつねのコンキは、とてもすてきな、うたをつくりました。
  そのうたは、コンキがそらをみていたら、ふいにそらからふってくるように、コンキのこころにうかんできたのでした。
  コンキは、うきうき、すきっぷで、いえにかえりました。
  いえのもんのまえに、コンキのねえさんがいました。コンキは、にこにこ、いいました。
  「ねえ、とてもいい、うたをきかせてあげようか?」
  「あとでね」
  と、ねえさんは、いいました。
  コンキは、がっかりして、いえにはいりました。
  ちゃのまで、コンキのにいさんが、てれびをみていました。
  「すごくいいうた、ききたくない?」と、コンキは、にいさんに、ききました。
  「あとでね」
  と、にいさんもいいました。
  コンキは、ふくれて、だいどころにいきました。
  だいどころでは、コンキのおかあさんが、ケーキをつくっているところでした。
  たまごのからや、ミルクのびんや、こなやら、ほしぶどうやら、いろんなものが、テーブルいっぱいにひろがっていて、いそがしそうです。
  コンキは、だまってとおりすぎて、おとうさんのいる、しょさいにいきました。
  おとうさんは、むずかしそうなほんをよんでいます。コンキは、しょんぼり、いいました。
  「おとうさん、いま、いそがしい?」
  「なんだい」と、おとうさんは、コンキにいいました。
  「ぼくのうた、ききたい?」
  「ほう。どんなうたかな」
  おとうさんは、ほんをテーブルにおいて、コンキをみました。
  コンキは、えへん、といって、げんきに、うたいだしました。
   ♪コンコン、コーン……
  コンキが、うたいおわると、おとうさんは、にこにこして、ぱちぱち、はくしゅをしてくれました。
  コンキは、すっかり上きげんで、むねをはって、いいました。
  「おとうさん、またいつでもきかせてあげるからね。ききたくなったら、いってよね」
  |