中国新聞

広島のどこかで

  その1 「あさりの学校」


第1話イラスト

 あきのみやじまのとりいのに、あさりの学校がありました。とりいのは、みちしおになると、がまんまんとよせてきます。ひきしおになると、かいのからシカたちが、とびはねてわたってくるほどあがってしまいます。

 このあたりは、あさりがよくつことでもられていました。だからしおがひくと、ゆだんができません。いつもあさりをりにくるおだわらのじいさまには、とくにをつけました。

 とりいの石台で、あさりのどもたちをまもっているのは、さしわたしセンチもあるあさりのひげじいでした。せなかには、のねんりんのようなすじが何本もできています。ひげじいのまわりには、きょれたばかりのセンチほどのあさりたちがすなにもぐるれんしゅうをしています。

 「ほいきた、おだわらのじいさまじゃ」

 ひげじいのあいずで、あさりのどもたちは、いっせいに、をするどくとがらせて、ズズズッと十五センチももぐりこみます。

 「わしからにげようたって、むだなていこうよ」

 おだわらのじいさまは、とくべつにわたりのほりシャベルで、あさりがをふきだすさなあなをつけては、ぐさり、ぐさりとすなをほりおこしていきます。うんわるく、ほりあてられて しまうどももいます。

 ほかのどもたちは、じっとすなのでいきをころして、じいさまがるのをちます。

 「ほんにこのごろは、こまいのしかおらんのう」

 ほり名人のじいさまは、そのうちあきらめてかえっていきます。あさりのひげじいはむねをなでおろしました。

 しおがみちはじめました。大野瀬戸のうきとうだいに、あかりがぽっとともりました。

ひょうしへ
つぎのページへ