中国新聞



  その3 たまごさん


イラスト

 かやねずみのちいねずちゃんは、おひるごはんにふわふわオムレツをたべたくなりました。

 それで、のはずれのたまごさんに、たまごをかいにいくことにしました。

 かいものかごをもって、までやってきた、ちいねずちゃんは、「あれえ」といってたちどまりました。

 「たまごや」とかんばんをかけた、みなれないおがあったからです。

「こんなところに、いつのまにか、しい、たまごやさんだ」

 うれしくて、おみせにはいった、ちいねずちゃんは、また「あれえ」といってをぱちぱちさせました。

 おみせのには、ずらずらずらりと、それはたくさんのたまごがならんでいます。おまけに、いの、ちゃいろいの、きいの、さいの、まんまるいの、だえんけいのと、きさもさまざまな、たまごです。

「いらっしゃい、たまごは、なんのたまごにしましょうか」

 みせのおくから、たぬきがでてきていいました。

「なんのたまごかですって」

 ちいねずちゃんが、ならべてある、たくさんのたまごを、みてみると、どのたまごにも、それぞれ、ふしぎななまえをかいたがついています。

 うれしさのたまご。かなしみのたまご。こうふくのたまご。けんかのたまご。のたまご。ゆめのたまご。あさのたまご。

 ちいねずちゃんが、あっけにとられていると、たぬきが、にこにこいいます。

「なんだって、かんだって、このよにあるもので、たまごからうまれないものは、ありません。ですから、ここにあるのは、そのたまごの、ごく一部ですよ」

 ちいねずちゃんは、しろいさいゆめのたまごをかいました。

 そうして、いえにかえって、そのたまごで、ふわふわオムレツをつくってたべました。

 こんどは、どのたまごにするのかな。

まえのページへ
ひょうしへ
つぎのページへ