english
Let's Share Hiroshima!

外国でも平和を話し合うために



若い世代に原爆について伝えることを少し深く考えてみました。私の2人の子どもはまだ小さくお姉ちゃんは4歳ですが、爆撃やそれによる犠牲について話をするようにしています。正直、答えに困ることもあります。例えば「なぜみんなは戦うの」というような質問です。歴史的背景を説明することはできるでしょうが、彼女が本当に聞こうとしていることへの解答になりません。説明を求めているわけではなく、純粋になぜ人類が戦い、傷つけ合うのかを疑問に思っているからです。それは彼女にとって常識では考えられないからです。考えてみれば真実とは、常識的ではないということなのかもしれませんね。

アダム・ベック アダム・ベック

米国イリノイ州出身。ニューヨークの大学と、サンフランシスコの大学院で演劇を勉強。大学院生のときに「ピースコール」というボランティアとして、ヨーロッパのチェコで英語の先生をした。広島市安佐北区在住。

 

前回の課題

マリとケビンは広島の平和記念式典について話しています。

 そう、その日は多くの人が亡くなったの。もっともその後も多くの人がけがや原爆症によって亡くなったわ。
 原爆症って何?
 がんのように、原爆の放射線によって引き起こされた病気よ。
 原爆は8月6日に落とされたんだよね。来週だ。
 ええ、市は毎年、平和公園で式典を開いているの。平和記念式典っていうのよ。原爆が原因で亡くなった人たちを思い起こし、世界の平和を祈るの。

解答例  クリックすると解答を聞くことができます。(MP3ファイル)

Mari and Kevin talk about the Peace Memorial Ceremony in Hiroshima.


 Yes, a lot of people died that day. In fact, a lot of people died afterwards, too, because of injuries and A-bomb diseases.
 What are A-bomb diseases?
 Diseases caused by radiation from the bomb, like cancer.

 The bomb was dropped on August 6, right? That's next week.
 Yes, every year the city holds a ceremony in Peace Park. It's called the Peace Memorial Ceremony. We remember the people who died as a result of the A-bomb and pray for peace in the world.



【言葉のポイント】

原爆症は A-bomb disease(s) と訳すことが多いです。

cause と bring about は同じ意味です。caused by radiation は福山市の小林さんのように brought about by radiation とすることもできます。

例を示すとき like や such as を使いますね。前者は少し砕けた表現で会話によく出てきます。ここでは後者よりも適していると思いますが、広島県府中町のSOS男さん、尾道市の樋口さんもOKですよ。

people who were killed by the A-bomb や、people who died from the atomic bombing では、原爆投下の日にもその後にも亡くなった人がいるというニュアンスを十分に伝えていないと私は思います。その日に亡くなったという限定的な意味があるのです。解答例を選んだのはそんな理由からです。

【文化のポイント】

この会話でケビンは原爆が広島に落とされた日を知っていますが、ほとんどの米国人は正確な日を答えることができないでしょう。残念なことですが原爆は米国でそれほど知られていないのです。

英訳してみよう!!

英語翻訳の応募は、下のフォームから送れます。どしどしチャレンジしてね。

今回の例文 

8月6日、マリとケビンはサンフランシスコにある日本庭園で話をしている。

 平和を感じる場所ね。連れてきてくれてありがとう。
 君が気に入ると思ったよ。
 でも奇妙な感じもする。8月6日はいつも広島にいるから。
 平和公園の式典に行くの?
 毎年。市長が平和宣言というスピーチをするの。子ども2人も平和に関するスピーチをするわ。
 いつかその式典を見てみたいな。日本語は話せないけど。
 それは大丈夫。いろんな国から多くの人が訪れるから英語で式典の内容を聞くことができるの。

 ※締め切りは9月4日(必着)です。

全部の項目に書き込んだら、最後に送信ボタンを押してね!
英語訳
名前
ハンドルネーム
(掲載時に本名以外を希望の方)
性別
男性女性
住所( 都道府県 )
住所( 市町村以下住所 )
メールアドレス
学校名(職業)
学年(年令)