元教員ら中区で週1回開設
広島市や近郊の元教員が、中区の区地域福祉センターで週1回、不登校の小中学生を対象にした学習会「クローバーの広場」を開いている。マンツーマンの指導を中心に、学力低下を防ぐ取り組みが定着してきた。 ▽希望教科教え遊び盛り込む自宅派遣も検討 発達障害のある子どもを支援する保護者や教員たちでつくる「クローバーの会」のメンバーが、昨年7月に開設した。毎週火曜日午後2時半から2時間、子どもが希望する教科を教える。毎回、数人が訪れるという。トランプなどを楽しむ時間も盛り込み、保護者の相談にも乗る。 中学1年の夏休み明けから学校の教室に入れなくなった3年男子生徒(14)=中区=は、開設当初から通っている。「学校の授業より質問がしやすい。気の合う友達とも出会えた」と喜ぶ。 指導者の一人で、元小学校教諭の松田芳子さん(56)=海田町=は「発達に課題があり、集団では学びにくい子どももいる。広場が新たな居場所になればうれしい」と話す。「今後は家を出られない子の対応が課題」とし、自宅への教員の派遣も検討している。 受講料は1回千円。登録制で1回につき最大5人を受け入れる。松田さんTel082(824)1267。(田中美千子) (2011.5.22)
|